アウトプット for ME🍎

アウトプット for ME🍎

飾らず、縛られず、嘘つかず、私の私による私のための舞台

爆速の方をやってみる

スピード重視のアウトプット LET'S GO

 

アウトプット力強化ゼミ第1回

オンライン就活

アウトプット力強化ゼミ

第1回 人事×学生ぶっちゃけトーク!アウトプットの重要性や楽しさを知ろう

スピーカー:いつもの西島悠蔵さんとnoteの小幡渉さん

 

喋るように書く

残しておきたいことをボイスメモでとりあえず録音しておいて、それを自動文字起こしで文にする。それを推敲してUP。おわり

 

パソコンのタイピングは得意だからスピードが必要なときは手書きよりパソコン使うからなおさら、ボイスメモって使ったことないな。録音とか動画って、「えっ自分こんな声なん...」ってなるからなんとなく手法として取り入れてなかったけど、効率上がるのかもしれない~やってみよおおおおお~

 

どうやって読まれるか

1記事目は誰にも読まれないに決まってる。小幡さんの突破法は、「自分から動く」。具体的には自分が書く+誰かが書いたものを読んでコメントしていく。

 

あとは「あのナンパの記事」「僕がウインナーじゃない3つの理由」「あのヒールの記事」その記事を表すバスワードを用意しておくと広がりやすい(西島さん談)。

 

自分が「○○の人」って言われるとしたら何だろうって考えたけどひとつも思い当たらなかった。( ぴ え ん )

 

質か爆速

読んでもらえるものってだいたい、「質」がめちゃくちゃ高いか、とにかく「爆速」で記事を上げてるかどっちか。学生がとっかかりやすいのは後者。(たしかに)

 

爆速なら今すぐできるじゃーん。

今ここで、やってみた。

 

+α思ったこと

①ここ、はてなブログで、読者が1人すらいるのか定かでないブログをなんとな~く書き続けているけど、なんかマジ世の流れ的にnoteじゃね?心機一転noteに移行するか?どうする?

 

②「あ~~~~~これブログ書きたい」と思うネタがあるときだけはてなブログを開いて書いてる。が。更新が滞る期間はネタないなあなんて思って書いてない。が。書くことめっちゃあるやん!!!!と気づいた今日。例えば、matcherで着々といろんな人に会って話してるし、オンライン就活のイベントも参加する度吸収したことを残せるし、最近再始動したTwitterを見てても思うことがたぁ~くさんあるし、予期せぬ実家滞在で気づいた地元愛もあるし、コミットしたい社会問題を友達と話したりしてるし、ほーらこんなにあるじゃんワーーーイ。毎日インスタでジャニオタライフしてる時間、今日から書くこととに充てようかな(言霊)(言霊)(言霊)

 

③「自分の考えを発信することに自信がない」とかの質問があったけど、そういう人もいるのかぁー。私は、見苦しいこと語っても私のHPが勝手に減るだけだし紙じゃないから資源の無駄でもないし他人に迷惑かけてないオッケー!!と思う。からここでこうやって書けてる。それはつまりアウトプットの階段をもう最初の数段登れてるってことで(たぶん)、私は日記と同じ感覚でここに書き綴ってるけどそれは誰にでもできることじゃないのかもしれない。(といった思考で自己肯定感を上げたい私)

 

④ブログのタイトル変えよ~~~~~~~!

 

本日のバズワード(?)

#やるかやらないか

 

Q. アウトプット、やるかやらないか。

A. やってるからもっとやる!

 

 

f:id:npabroad:20200805212807j:plain

 

西島さん、小幡さん、運営の皆さま、参加者の皆さま、ありがとうございました。

せめてオンライン就活の人が見に来てくれますように(小声)

 

 

2020.08.05 みほりーぬ