アウトプット for ME🍎

アウトプット for ME🍎

飾らず、縛られず、嘘つかず、私の私による私のための舞台

カルチャーショック【授業】

カルチャーショックまとめ!

授業で感じたこと編。

金大と全然違うやんとか、アメリカってこんなんなんやとか、いろいろ驚くことばっかりでまだまだ慣れません。

交換留学1年滞在で、留学生用ではなくて正規学生に混じって受けてるからこそ、わかったことだと思うのでここにいられることにかんしゃ🙏🙏

 

#遅刻して「すいません」とかない

15分とか20分とか遅刻しても、前のドアから入ってきて無言で席つく。

先生もたまに It’s ok! とか言うからよくわからない。

ちなみにセメスターで2〜3回しか休めない。鬼。

 

#鉛筆使うやん

鉛筆って小学生までのイメージねんけど、こっち鉛筆率高い。

鉛筆かボールペン。

シャーペン文化がないんだろうか。

 

#イヤホンつけたまま授業、ありなの?

#ガム噛みながら授業、ありなの?

AirPodつけたまま授業受けとって、先生的にはOKなんでしょうか。

今日後ろの人かなりの音を立ててガム噛む人で私はちょっと、むりー。

 

#めちゃくそ挙手する

日本人なら間違いなく「はい!はい!!!!」って言う勢いで、何も言わずにすっごい手挙げる。

サイレントでめちゃくちゃ手伸ばして主張してるのに、気づいてもらえてない時もあるのに、何も言わんのやろか。

 

#遅刻諦めない

日本でも同じかな、授業半分終わってようが入ってくる。

朝一の授業ならまだわかるけど昼のとかでもめっちゃ遅れて来るやん。

 

#「私話しかけられてる」感

私のこれまでの大学生活振り返ると、一人で突っ走ってしゃべり倒す先生とか、おるよね?

スマホいじってても寝ててもそこに存在すれば出席になる授業。

ここ、それできん。

寝てる人おらんしスマホいじってる人おらんし、みんな前向いて話聞いてる。

先生の話し方も、ちゃんとこっち見てるしアイコンタクトすごいし、学生の理解度に合わせて進めてる感じがする。

金大もぜひこうなっていただきたい。

何が違うんだろう?言語化難しい。

 

#議論白熱すると怒ってるみたいコワイ

先生がクエスチョン提示して、学生が手挙げてしゃべるんけど、たまに被せてしゃべる人がいて、強めの主張を結構なボリュームで言うから、こわい。

え、怒ってる、、、?

怒ってるわけないんさね、ディスカッションの形なんだろうけど、こんな先生を置き去りにするくらいの議論生まれるのをあんまり見たことがない日本では。

 別にこうなるべき!!とは、思わない。

 

#意外と紙文化

みんなMaciPad広げてデジタルに勉強してんのかと思っていたアメリカ。

意外と紙。むしろ紙。

先生によって、電子機器使っていい授業と使えない授業がある。

結構使えない。「手で書く方が頭入るし集中できるでしょ!」って感じ。

デジタルが進んでて紙が遅れてて、アメリカは進んでると思ってた。

が、「タイピングの音が他の人の集中を妨げる」とか、「ノートパソコンの画面は後ろの人に見えるからSNS見てたら気が散る」とか、他の人への配慮という理由もあるようで。

クラス全員の快適に学ぶ権利を守るっていう観点で見ると、逆に進んでる?

どっちが進んでる/進んでないとか、どっちが良い/悪いとか、そういう見方をしていた自分がそもそも違ったなと気づいた話。

 

#発言は量より質

絶えずみんな手あげてしゃべるんやけど、全然まとまってないのに手挙げる人とか、とりあえず思ってること全部マシンガンで言って結局ようわからん人とか、いる。

私は言うことまとまって、かつ言う価値があるなと思う時しか挙手できないのだけど、そんな必要ないかもしれない。

言ったもん勝ち。