アウトプット for ME🍎

アウトプット for ME🍎

飾らず、縛られず、嘘つかず、私の私による私のための舞台

就活カレッジ4日目

 

人事は何を見てる?

  1. 一次面接で見られること:思考力、完遂力、組織力
  2. スキルはどんぐりの背比べ
  3. 自己PR=やってきたこと+性格+思考
  4.  遠慮せんと自慢せよ。
  5.  深堀りしてほしいネタをばらまけ。
  6. ガクチカ=実績+地頭+センス
  7.  それなりの成果を入れるべし。数字か比較対象あるとよい。
  8.  チームの成果か個人の成果かハッキリせよ。
  9.  チーム内でのポジションを明確にせよ。中心だからいいてわけじゃない。
  10. ガクチカに対して「頑張ったこと他にありますか」は再現性(一発屋じゃないこと)を確かめてる

 

わかりやすく

  1. 論点からずれないためには、結論を最初に言っちゃう。
  2. 1分=120字くらい。
  3. 「以上です」言うの大事
  4. 自己紹介で逆に聞いちゃうのあり。ex.COACHってご存知ですか?
  5. 自己PRは広く浅く。ガクチカは狭く浅く。
  6. 丸暗記はバレる。難しい日本語にする必要なし。
  7. ガクチカに対して「なんで頑張れた」はドラマを展開するチャンス
  8. エピソードにストーリー性を持たせるのは、練習あるのみ。
  9. 「何か質問ありますか?」は面接官の役職に合わせる。
  10.  現場の人:普段どんな仕事しますか
  11.  人事:人事のポリシー
  12.  経営:未来ビジョン
  13.  長く働いてる人:なんで続けてるか
  14.  来たばっかりの人:なんでここに来たか
  15. 逆質問は、面接官が話したそうなことを聞いてみる。
  16. 逆質問が思い浮かばないときは、「○○を聞きたかったのですが先ほど伺えたのでクリアになりました」。
  17. 答えづらいときは「1分ください」全然あり。
  18. 自己紹介と自己PRは丸かぶりでもいいし、自己PRとガクチカも丸かぶりでもいい。
  19. グループ面接のメリットは、「先ほど○○さんがおっしゃったように」「○○さんと少し重なるんですが」で他の人の話聞いてますアピール
 

私へのFB

  1. 数字があると良い
  2. 「〇つあります」最初に言うのgood
  3. よさこいエピイメージわくgood
  4. 熱意伝わるgood
  5. 強みを分析力+実行力にしてもいいかも

 


f:id:npabroad:20200614183340j:image

面接ということでワナワナ緊張した。

みんな「面接対策はじめて」とかやってそんなに構える必要なかった。

結構ほめてもらえたんやけどまた天狗になりそう私。

 

みほりーぬ

就活カレッジ3日目

就活市場について

  1. エージェントは慎重に選ぶべき。
  2. エージェントはお金で動くのが大前提。善人だけじゃないよ。
  3. 社会人はFacebookのイメージだったけどTwitterも使う。
  4. ダイレクトリクルーティングに繋がる可能性もあるから、発信すべき。
  5. 求人広告は企業のカラーが出やすいけど、ありすぎてよーわからんくなる。
  6. Twitterの使い方①企業名でエゴサ②会いたいならDM送る
  7. アポ取り合ってくれるなら、自分の経験/マッチしそうなところ/当日聞きたいことの3点をあらかじめ伝えておく(これができる学生は意外と少ない)
  8. 大手の情報:リクナビマイナビ
  9. ベンチャーの情報:Goodfind、WANTEDLY
  10. 口コミ:Twitter、openwork
  11. 口コミは愚痴も多いから参考程度に。バランスやで。

 

企業分析

  1. 好きな人と実際付き合う人は違う、そゆことやで。就活は恋愛♡
  2. 企業の押しポイント4Pにあてはめて考えてみる。Philosophy, People, Profession(仕事内容), Privilege(給与・人事制度)
  3. 人材系はPeople押しが多い。
  4. 企業は外見で判断しない。
  5. IR(投資家向けの資料)を活用せよ。経営計画(ビジョン)と決算短信だけ見れば他は無視オッケー。
  6. IRがないベンチャーとかは、社長なんかに直接聞いちゃえ。商品の単価と顧客の数教えてくださいでだいたいわかる。売り上げ規模知りたいんですって言えばオッケー。わんちゃん売り上げ教えてくれちゃう。
  7. 情報収集の生産性上げるためにバフェットコード活用せよ。バフェットコードは株主向けの情報。上場企業ならだいたいあるよ。
  8. バフェットコードの類似企業比較も使えるよサイコー。
  9. 客観情報はバフェットコードとIRで探せ
  10. 個人の意見はTwitterとopenworkで探せ
  11. 自分の意見はOB訪問とか面接とか自分の足で探せ。
  12. 「誰が」発信してる情報なのか着目する。社長か、人事か、経営か、やめた人か、いま働いてる人か
  13. 企業HPは死ぬほど読み込む。沿革→バフェットコード→社員ピックアップのページから言葉お借りする(パクる)と良い。
  14. HPにピックアップされる社員ってマジの選ばれし者。そこにヒントあること多々。

 

プレゼン術

  1. プレゼンにはagendaとsummaryあると良い。
  2. Agendaごとに今どこにいるか示すの良い。
  3. 字多すぎると良くない。本じゃないんだから。
  4. 写真あると良い。
  5. 商社は事業ごとのUP/DOWNが示されると良い。
  6. 「えっとー」が多いとだるい。
  7. スライドのデザインってやっぱ大事。印象を左右する。
  8. 表・グラフがあると視覚的に情報入ってきやすい。
  9. 写真は常にイメージさせる役割ある。
  10. 限られた時間でMAXパフォーマンスすることが求められるのは社会人も一緒。反省点はメモって次に繋げよ。

 

f:id:npabroad:20200613191414p:plain

7セグメント、文字じゃなくてHPから引っ張った画像にすればよかった。

文字の羅列しんどい。うん。

文字多すぎたな。

写真だけ置いて、言葉で全部説明するくらいの勢いでもよかったな。

 

みなさん3日目やけど私1日目やで緊張した~。

プレゼン代表とれなかった~。

悔しみ

 

みほりーぬ